第13戦 ドーヴァー


ショートトラックでのトリプルヘッダー。
まずは金曜日のトラックシリーズ第6戦『ルーカス・オイル200』。

#03アファラノ・モータースポーツ、#31NTSモータースポーツが
エントリーを取り消して最終的に33チームが参加。
#59ビル・マーテル・レーシングが予選落ち。
アクシデントが多く11台がDNS。
序盤はブラッド・ケセロウスキー・レーシングの2台が逃げる展開。
このうち#19タイラー・レディック選手がラップダウンの
#10ジェニファー・ジョー・コブ選手をプッシュして最初のコーション。

セーフティ・クルーが到着する前に、コーションでスロー走行中のレディック選手に
抗議するためコース中央へ向かって歩いたコブ選手は危険行為でペナルティ。
新しいルールはいろいろ厳しいね。

同様の行為で日曜日のカップ戦ではトレヴァー・ベイン選手がペナルティ。
ともに罰金と今シーズン中の保護観察処分。


そのレディック選手がデイトナに次いで2勝目。

#97ジェッシ・リトル選手のデビュー戦はマルチクラッシュの引き金になり
33周で終了。
続いて土曜日のエクスフィニティシリーズ第12戦『バックル・アップ200
プレゼンテッド・バイ・クリック・イット・オア・チケット』。

アリック・アルミローラ選手でエントリーしていた#98ビアッジ-デンペスティ・
レーシングがエントリー取り消し。40台のフルグリッド。

ラウシュの#60クリス・ブーシャー選手が燃料でギャンブル。残り10周で前に出て、
結果的に2位の#20マット・ケンゼス選手を11秒以上離して独走。


アイオワに次いで今シーズン2勝目。通算3勝目。
200周クリアしたのは5位のケイシー・ケイン選手まで。
#7リーガン・スミス選手が『ダッシュ4キャッシュ』獲得。

64周目のブライアン・スコット選手、ジェイミー・ディック選手のアクシデント。
ライアン・ブレイニー選手にもダメージ。

JDモータースポーツはシーズン途中でランドン・キャッソル選手のクルーチーフを
ウェイン・セッタリントン・ジュニアさんに変更。浮上のカギとなるでしょうか。
ダッジはいつものMBMモータースポーツの1台とマイク・ハーモン・レーシング。
ともにサスペンショントラブルでDNF。


#13は決勝でカール・ロング選手と取りかえっこしてティミー・ヒル選手
がライド。31位。#74マイク・ハーモン選手は35位。
続いて日曜日カップ戦『フェデックス400ベネフィッティング・オーティズム・
スピークス』。

ファイナルラップのアクシデントでグリーン・ホワイト・チェッカー。

最後の23周をリードしたジミー・ジョンソン選手が今年も優勝。

今シーズン4勝目。通算74勝目。

今年も路面がはがれてコーション。今回はピットロード。
エントリーは45台。

#78 ファニュチャー・ロウ・レーシング。
今回も131周リードで最多。
マルチカー化するのならチルドレスとの協力関係からタイ・ディロン選手?
予選はセカンドラウンドも突破の2位。決勝は6位。

#13 ジャーメイン・レーシング。
ファイナルラップでアクシデント。
予選はファーストラウンド突破で21位。決勝は6周遅れの27位。
フロント・ロウ・モータースポーツ。 すっかり目立たなくなってしまって。



#34 ブレット・モフィット選手。
予選38位。決勝は7周遅れの28位。
#35 コール・ウィット選手。
予選37位。決勝は6周遅れの26位。
#38 デーヴィッド・ギリランド選手。
予選32位。決勝は6周遅れの25位。

トミー・ボールドウィン・レーシング。
予選30位。決勝は3周遅れの20位。
新しいタイヤ・スペシャリストは女性。

エクスフィニティでは#70デリック・コープ・レーシング、トラックシリーズで
#94プレミアム・モータースポーツのクルーとしてリアタイヤ・チェンジャーも
こなすという強者らしい。
サークル・スポーツ/ヒルマン・スミス・モータースポーツ。



#33 ブライアン・スコット選手はタラデガ以来。
予選17位。決勝はカイル・ブッシュ選手とのアクシデントでDNF。38位。
#39 トラヴィス・クヴァピル選手。
あともう少しでクォリファイできたんだけど・・・
#40 ランドン・キャッソル選手。
予選は振るわずオーナーズポイントでグリッド獲得。決勝は5周遅れの20位。
H スコット・モータースポーツ。175周目のアクシデントでともにダメージ。撃沈。


#46 マイケル・アネット選手。
予選34位。決勝は88周遅れの41位。
#51 ジャスティン・オルガイア選手。
予選24位。決勝は95周遅れの42位。

#32 ゴー・ファズ・レーシング。
今回もマイク・ブリス選手で
予選42位。決勝は14周遅れの35位。
次のポコノはトラヴィス・クヴァピル選手がライド予定。
BKレーシング。



#23 JJ イェイリー選手。
予選40位。決勝は8周遅れ。29位。
#26 ジェブ・バートン選手。
予選35位。決勝は9周遅れ。30位。
#83 マット・ディベネデッド選手。
予選36位。決勝は10周遅れの32位。

#98 フィル・パースンズ・レーシング。
予選39位。決勝は電気系のトラブルでDNF。40位。

#62 プレミアム・モータースポーツ。
予選はオーナーズポイントで通過。41位。決勝は13周遅れの34位。

#30 ザ・モータースポーツ・グループ。
ショートトラックは唯一と言っていいチャンスなんだけどタイムは44番目と伸びず。
連続で予選落ち。次回のエントリーはデイトナ?

次はポコノ。
2015.6.5
● ファイティングラッシュ45〈北村さん〉
● パワーラッシュ45〈植松さん〉
● アクティブストレッチ〈根本さん〉
(土曜日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● ファイティングラッシュ45〈植松さん〉
● パワーラッシュ45〈北村さん〉
● DDDハウスワークアウト〈宮本さん〉
(日曜日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● やさしいHIPHOP〈クニオキさん〉
● ファイティングラッシュ45〈代行:植松さん〉
(火曜日)
| NASCAR | 12:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑